POINT
オリジナル術式で
自然な美しさへ導く
フェイスラインのたるみやほうれい線の改善などに効果的なたるみ改善施術です。お悩みやたるみの状態に合わせた方法で施術します。
お顔の脂肪を上方向に引き上げることで、フェイスラインが美しくなり逆たまご型の整った小顔に。
EXAMPLE...
老け見えの原因のほうれい線やしわ・たるみを目立たなくして若々しい印象へ。
EXAMPLE...
肌にハリが欲しい
ドクターの経験と
デザイン力
で大きな違いが生まれます。
施術内容は多岐にわたり、
患者様のご希望に合わせて
最適な改善方法をご提案いたします。
Bellefeel Clinic新宿 院長
リフトアップデザイナー
中務
秀一
SHUICHI
NAKATSUKASA
経歴
岡山大学医学部医学科卒(2006年)
広島市立広島市民病院(初期臨床研修)
湘南鎌倉総合病院(外科 〜2012年)
杏林大学医学部附属病院(形成外科、~2016年)
東京大学医学部附属病院(形成外科、~2017年)
国保旭中央病院(形成外科医長、〜2019)
都内某有名美容クリニック(~2023年)
Bellefeel clinic(2023年入職)
保有資格・所属学会
日本専門医認定機構形成外科専門医(2019年資格取得)
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
米国形成外科学会(ASPS)国際会員
日本外科学会(2017年専門医取得)
日本臨床外科学会正会員
日本顎顔面外科学会正会員
Juvederm Vista®認定医
エキスパートの施術だから
効果を即実感
できます!
CASE01
BEFORE
HIFU
ハイフ
AFTER
ほうれい線が目立ちにくくなり、若々しい印象に。
CASE02
BEFORE
THREAD LIFT
糸リフト
AFTER
たるみが解消し、頬がスッキリした印象に。たるみ解消により肌つやもUPしてより美しく。
CASE03
BEFORE
LIPOSUCTION
脂肪吸引
AFTER
ぼんやり気味のフェイスラインを、脂肪吸引でくっきりシュッとしたフェイスラインに。
CASE04
BEFORE
CHEEKS
フェイス
リフト
AFTER
重たい印象があった顎〜首にかけてのボリュームがスッキリ。メリハリのあるフェイスラインに。
一人ひとりの
理想の美しさへ
リフトアップの
メニュー詳細はこちら
POINT
オリジナル術式で
自然な美しさへ導く
ORIGINAL
現行のフェイスリフトの術式は西洋生まれであることがほとんどですが、骨格の違う東洋人でも自然な仕上がりになるように、過去〜現代のフェイスリフトのスーパースター達が開発した術式の「いいとこ取り」をした術式を考えました。「自然さ」にこだわった術式で、「引っ張られた不自然な顔」にはしません。
POINT
リフトアップデザイナー
としてのデザイン力
DESIGNER
日本人の顔は大きく分けても8種類に分類さ れると言われています。同じ悩みでも顔立ちによって最適な施術は異なります。 中務院長は形成外科と美容外科で培った知識を活かし、リフトアップデザイナーとして骨格や筋肉、 肌の特徴に合わせたパーソナライズ施術で自然な美しさを実現します。
POINT
輪郭形成エキスパートの
豊富なリフトアップ術
EXTENSIVE
中務院長が手掛けるリフトアップ術は、顔立ちや悩みに応じた最適な施術で、自然で美しい仕上がりを実現します。医療ハイフ、糸リフト、 脂肪吸引などの効果的かつ手軽なメニューを中心に、理想のフェイスラインを叶えます。他にも豊富な施術メニューで、あなたの個性を引き立てるパーソナライズケアを提供します。
ハイフ
費用1回 59,800 〜 128,000円
進化型医療ハイフ
「ウルトラセルZi」
当院では、韓国製の進化型医療ハイフ「ウルトラセルZi」 を導入しております。
アプローチできる層が0.5mm刻みと従来の医療ハイフより細かく、お客さまのお顔の状況に合わせて照射深度を細かく調整できます。また、最大で6.0mmと深くまでアプローチ出来るので、脂肪が厚めの方にも小顔への効果が十分に期待出来ます。
糸リフト
費用1回 35,000 〜 65,000円
「返し」 のついた吸収性の糸を皮膚の下に挿入し、下垂した皮膚を引き上げます。
MFDS (韓国の厚生労働省) 認定済み
「Tess lift (テスリフト)」
Tess liftは糸の周囲に独自のメッシュ構造が組まれており、 接触面積が増えるため周囲組織との絡みつきが強く、 コラーゲン生成にも効果が得られる糸です。
「Venus lift (ビーナスリフト)」
Venus liftもTess liftに類似したメッシュ構造が組まれていますが、「返し」 が強く、引き上げる力が強いのが最大の特徴です。
糸リフトは切開を伴うリフト (フェイスリフト) と比較し、 少ないダウンタイムで下垂の治療ができる点が魅力です。
脂肪吸引
費用1箇所 220,000 〜 250,000円
余剰の皮下脂肪を吸引し、物理的に除去する治療です。人気の施術部位は、あご下、ジョール、 ほうれい線上部など。ダウンタイムが短く、一度除去した脂肪細胞は再生しないため、 効果は半永久的です。
ただし、皮下脂肪は肌の艶を保つ要素の一つでもあるため、 「取りすぎない」ことが重要。
当院では、 超音波検査で皮下脂肪の厚さを客観的に評価し、適切な施術を提供します。
フェイス
リフト
費用350,000 〜 2,500,000円
こめかみ~耳の前(場合によっては耳の後ろ) を目立たない位置で切開し、 たるみを外科的に改善。余分な組織を除去でき、 糸リフトでは対応できないケースにも有効です。
傷やダウンタイムは伴いますが、効果が高く再施術の必要が少ないため、長期的にコスパの良い施術です。
当院では丁寧なカウンセリングを行い、最適な プランをご提案します。
カウンセリング
まずはカウンセラーがお悩みをお伺いし、その後ドクターと最適な施術プランを決めていきます。
理想の仕上がりを追求するために精密なシュミレーションを行います。
施術
ご要望を再度お伺いしながらシュミレーションに沿って丁寧に施術を行います。
施術後
施術後はスキンケア・日焼け止めをお使いいただけるパウダールームへご案内いたします。
ご帰宅後の相談も24時間LINEでご連絡ください。
リフトアップの
メニュー詳細はこちら
※使用機器 代官山院:ウルトラセルQ+/新宿院:ウルトラセルZi
全顔300ショット(初回のみ)
初回
¥59,800
全顔800ショット
1回
¥128,000
ハイフタイト(目元)
1回
¥50,000
ハイフリニア(リニアのみ)
1回
¥60,000
ヴィーナスリフト
1本 ¥65,000
テスリフト
1本 ¥35,000
脂肪吸引
頬
1回 ¥220,000
顎下
1回 ¥220,000
二の腕
1回 ¥250,000
メーラーファット(頬)
1回 ¥250,000
ジョールファット
1回 ¥250,000
下腿(外側/内側)
各部位 ¥330,000
大腿(外側/内側/前面/後面)
各部位 ¥275,000
膝周り
1回 ¥165,000
足首
1回 ¥275,000
腹部(上部/下部/側部)
各部位 ¥385,000
腰部
1回 ¥385,000
フェイスリフト
フェイス&ネック
コンプリートパッケージ
(フェイスリフト+ネックリフト
+ディープネックリフト)
1回
¥2,500,000
フェイス&ネックデュアルパッケージ
(フェイスリフト+ネックリフト)
1回
¥2,000,000
フェイス&ネックデュアルパッケージ
(フェイスリフト+ネックリフト)
1回
¥2,000,000
フェイスリフト
1回 ¥1,700,000
ネックリフト
(耳介後部〜うなじ切開)
1回 ¥440,000
ペリカン手術
(顎下切開/広頚筋縫縮)
1回 ¥440,000
ディープネックリフト
(顎下切開/広頚筋縫合+広頚筋下脂肪切除+額二腹筋部分切除+顎下腺部分切除)
1回
¥660,000
こめかみリフト
1回 ¥350,000
HIFUのよくある質問
照射直後に頬の位置、口角の位置、目の位置が引き締まったのを実感できます。他にも法令線やマリオネットラインが薄くなったり、目の開きが良くなったりと鏡を見てわかるほどに改善します。
照射後1〜3ヶ月でコラーゲン・エラスチンの生成が生成されていき、徐々に肌のハリやツヤが出てきます。
効果は個人差がありますが半年〜1年ほど持続します。
メンテナンスとして3ヶ月〜半年に1度施術していただくことでさらなるリフトアップや小顔効果の持続が期待できます。
ピリピリと電気が流れるような感覚。
痛みはほとんどありませんが骨に近い箇所は若干の痛みが出ることがあります、痛みの感じ方には個人差があります。
また、痛みに弱い方は笑気麻酔をしながらの施術も可能です。
糸リフトのよくある質問
1回でも施術直後から十分効果が期待できます。
しっかりした効果を得るには適切な本数を挿入する必要があります。
糸自体は1年で溶けてしましますがコラーゲン生成力の高さからリフトアップ力は2年〜3年持つと言われております。初回はしっかりとした本数を挿入し、半年おきに1部位〜2部位をメンテナンスで追加すると、より満足した結果が得られます。
手術でも使われるポリジオキサノン(PDO)を使用しておりますので体内で吸収されても害はありません。
麻酔をするので手術中痛みはありません。
麻酔が切れてから顔の突っ張った感じや圧痛がありますが自生範囲内です。もし痛みが継続する場合は処方する痛み止めをご内服ください。
手術後2から3日は鈍い痛みや圧痛があります。
1〜2週間ほど若干の腫れがありますが、人前に出られないほどではありません。
内出血が出た場合1種間ほど続きます。
脂肪吸引のよくある質問
脂肪吸引のダウンタイムはおよそ2週間程度です。その間、皮下出血が見られたり、吸引した領域の痛みやしびれが生じたりする場合があります。術直後は医師の指示に従ってなるべく安静にして頂きますが、術後1週間以降は日常生活上の制限がほとんど無くなります。皮下出血やしびれが消失するまでには個人差がありますが、通常2週間~数か月以内に改善が得れます。
皮下脂肪を一度に大量に吸引してしまうと、皮膚が余り下垂したように感じる期間が生じえます。しかし、皮膚の質に問題が無い方の場合、妊婦さんのお腹が出産後きれいに締まっていくのと同じ原理で特に何も手を加えなくても下垂感は改善していきます(逆にアトピー性皮膚炎が背景にあったり、にきび痕やキズが多い方は皮膚の伸縮能に問題があるケースが多いので、注意するべきです)。
お顔の脂肪吸引に関しては皮下脂肪が元々大量にあるわけでもありませんし、通常、下垂は気にならない程度で収まりますが、前述したように、皮膚の収縮能に問題がある場合は手を加えないと下垂感が改善しない場合があります。そのような場合には、糸リフトや切開リフト等を併用する必要があるかもしれませんので、施術の適応をしっかりと医師と相談するのが良いでしょう。
対応していますが、顔面以外では二の腕に限り施術を行っています。中務医師はこれまで前職で全身(顔面、二の腕、腹部、背部、下腿)の脂肪吸引を数多く執刀してきましたが、Bellefeel Clinicは顔面に特化したクリニックを方針としており、体幹のメニューを大幅に削減しています。
もちろん可能です。その場合、遠心分離にかけCRF(コンデンスリッチファット)に加工し、気になっていらっしゃる部位へ注入して移植します。脂肪移植の対象として人気なのが、額・こめかみ・中顔面・頬・ほうれい線・口唇・マリオネットライン、です。Bellefeel ClinicはCRF協会(https://www.crf-association.com/)に認可された施設の一つで、安心して施術が受けられます。
フェイスリフトのよくある質問
フェイスリフトの効果は、一般的には約5~10年程度とされています。 手術後も年齢に伴う変化は続きますが、手術で切除した皮膚や縫い縮めたSMASが「手術前の状態に戻る」ということはありません。 そのため、糸の張力が失われると効果が完全に無くなり得る糸リフトと異なり、「持続時間」という概念に当てはめられない施術だと考えています(そのため、前項の表「フェイスリフトと糸リフト、どっちがいい?」には、「半永久」と記載しています)。
リフトアップで最も効果が高いのは、切開を伴うフェイスリフトです。
HIFUや高周波レーザー、糸リフトなどの施術は、短期的な効果や予防効果にとどまるのが一般的で、組織を直接操作して根治を狙うものではありません。
加えて、HIFUや高周波は組織(皮下脂肪やSMAS)を削ぐ、という面がある施術なので、アンチエンジングの治療として妥当ではないケースも多く、注意が必要です。
一方、切開を伴うフェイスリフトは、余分な皮膚を切り取ったり、深部の組織を縫い縮めたりするため、たるみを根本的に改善します。そのため、他の方法では得られない大きなリフトアップ効果が期待できます。
フェイスリフトは、たるみが客観的にも現れる40~50代で受けるのが最適とされています。
一つの理由として施術後に組織が癒着することにより、フェイスリフトは何度も受けられる手術ではないからです(過去に受けられた術式・次に受けようと思っている術式にもよります)。
20~30代のたるみが少ない時にフェイスリフトを受けてしまうと、40~50代のたるみが本当に気になるタイミングで手術が困難となる可能性があります。
ただし、顔面骨の骨切り手術などで土台(骨格)が変化した方の場合、若い方でも適応となる場合があります。年齢やたるみの状態を考慮し、医師と相談して適切なタイミングを見極めましょう。
残念ながらフェイスリフトなどの切開を伴う手術の場合、切開創は必ず残ります。したがって、なるべく目立たないキズになるよう、切開のデザインを工夫し、皮膚を強引に引っ張ったりせず、創縁の扱い・縫合を丁寧に行います。
顔面は血流が多いためキズが美しく治療しやすく、手術直後は赤みなどもあり少し目立つ時期もありますが時間の経過とともにかなり目立ちにくくなっていきます。
キズ痕がどうしても気になる、という場合は、まずは糸リフトなどの切開を伴わない施術から試していただくのが良いでしょう。ただし、皮膚の余剰が多い方、肥満体型の方などは糸リフトがそもそも向かない可能性もありますので注意してください。
ご予約はこちら
新宿院
LINE予約